top of page

発表会の曲しらべ

  • 執筆者の写真: piacere pianoschool
    piacere pianoschool
  • 2024年7月11日
  • 読了時間: 1分

今年の発表会まで残り2ヶ月になりました。

GW明けにそれぞれ曲を決定したのでちょうど今折り返し地点といったところでしょうか。


今年は数年ぶりにソロ曲の他に連弾曲も弾くことになり、最低でも2曲は演奏していただくことになっています。


6月に入ってから毎年恒例の「発表会曲について調べてみよう」というプリントをお渡しして、ご自分の弾く曲の作曲家の名前、いつの時代の人か、速度、何調か、何分の何拍子?、曲の形式など調べてもらう一方で、ご本人のその曲に対してのイメージやどのように弾きたいか書いてもらいました🎹

それから発表会に向けて毎日どれくらい練習するのかも図に表して書いていただいています。


今年は初めて教室の壁に書いていただいたプリントを貼り出しました‼️

無記名ではありますが、こんな曲弾くんだ〜✨とか、この曲知らないからお家で聞いてみよう!とか、この子沢山練習時間⏰とってるな、とか様々な意見を聞くことが出来ました。

お互い刺激になったようです。


あとは計画倒れにならないよう、夏休み🌻を有効に使い、練習していって欲しいと思います。


ree

 
 
 

コメント


記事: Blog2_Post
bottom of page