発表会前の弾き合い会をしました
- piacere pianoschool
- 9月19日
- 読了時間: 1分
朝晩は少し涼しくなり、秋の訪れを微かに感じるようになりました。
ピアノ発表会まであと10日に迫った先日、レッスン時間の前後でくっついている生徒さん同士で弾き合い会をしました。
まずソロを弾いて、そのあと連弾曲を披露しました。
弾き合い会に初参加の幼稚園児のMちゃん、直前のレッスンではスラスラ弾けていたのに緊張したのかミスが多発💥連弾では楽譜🎼を立てているのにも関わらず一度落ちてしまうとどこを弾いているかわからなくなってしまいました😢
一方、何度か参加している小学生のAちゃんはソロは多少のミスはあるものの自分でリカバー出来ていました。
ところが連弾になると普段絶対にやらないミスをして、その後もポロポロと…😣
2人とも終わった後は呆然としていましたが、「今事故っておいて良かったのよ。これで緊張するとこうなる可能性があることが分かったし、残された時間で何をすべきか知れたでしょう?」と私が言うと
「弾き合い会をやっておいて良かった〜☺️」と納得して帰られました。
まだ時間があるし、ご家族やお友達にどんどん聴いてもらう機会を作り、人前で弾く練習をしてね❗️と伝えました。
あと数日、ガンバレ‼️

コメント