top of page

ケマル・ゲキチ先生の公開レッスン

  • 執筆者の写真: piacere pianoschool
    piacere pianoschool
  • 6月25日
  • 読了時間: 2分

先日、奈良の秋篠音楽堂にてクロアチア人のケマル・ゲキチ先生の公開レッスンがありました。

事前にオーディションが行われて選ばれた音楽高校、音大生、音大卒の方4人がひとり1時間15分ずつレッスンを受けました。

そのままでも充分立派に弾いておられましたが、ゲキチ先生は作曲家や曲の背景からお話され、楽譜を隅々まで見たり、聴いているお客様の立場(どのように聞こえるのか)も考えて弾かないといけないとお話されました。


現役の若い生徒さん達の反応がとてもよく、「音の魔術師」ゲキチ先生によってどんどんより素敵な演奏になっていきました。

とりわけ高校生が弾いたラヴェルの「スカルボ」は私もン10年前に大学の卒業試験で弾いてさんざん練習した曲でしたが、まだ知らないことがあって感嘆しました❗️

音楽は何年経ってもいくつになっても終わりはないのだなぁと改めて感じました。


公開レッスンの前日には同じ秋篠音楽堂でゲキチ先生のリサイタルがありましたが、個性的な演奏もあり、ダイナミックなところもあり、もの凄い人間技とは思えないテクニックもご披露されたり聴衆を惹きつけて離さないコンサートでした🎵


写真は私の音楽仲間でもある通訳をなさった先生からのものです。

私もいつかレッスンを受けてみたいなぁと思いました。



 
 
 

Comentários


記事: Blog2_Post
bottom of page